1000speakers

すっごく勘違いされまくってるんですけど、

ku zu ha ではなくて ku z ha が正式名称ですからね(;`・ω・´)

今思ってみれば

俺言語の話を通じて JSR-223 と DLR の様子を知ってもらおうとスライド書いていたはずなのに、なんか趣旨がズレてる発表になってるなぁ。反省反省。

プレゼン動画

を coji さんがニコ動にうpってくださいました。どうもありがとうございます。

ああ、なんというか

こういう公の場で発表するのって、予習が凄く大切だなぁと思った。間違ったこと話せないから、終わった後でも凄く緊張するよ……。 間違ってたらごめんなさい(´・ω・`)

プレゼンの補足

DLR の中から Microsoft.Scripting.Types.DynamicType クラスが消えたのは本当ですが、IDynamicObject 自体は消えていないので、オブジェクトの使いまわしは可能かな? と思います。実は良くわかってない(´・ω・`)

プレゼンの参考リンク

スクリプト言語処理系 java Jython:Java 上で動く Python 処理系 Rhino:Java上で動く JavaScript 処理系 pnuts:Java 上で動くオリジナル言語 JRuby:Java 上で動く Ruby 処理系 Groovy:Java 上で動くオリジナル言語 C#(.NET) IronPython (DLR):DLR 上で…

ミラクルリナックスのなかにいる

プレゼンの裏話

プレゼンの裏話。プレゼン中で kuzha で java.awt.Frame 使ってウィンドウ開くのをちょっとだけ見せたりしましたけど、実は今の kuzha って 引数なしコンストラクタの呼び出し インスタンスを指定したメソッド呼び出し、フィールド参照 はできるんですが、 …

バイトコードを自動生成するコード

プレゼン後に id:hayamiz さんから質問されたことを補足して見ますよ。 確か 「バイトコードはファイルに出力されるのかどうか」 って話が出てきたかと記憶してるんですが、結論を言えば Java では完全オンメモリでクラスファイル読み込めることができます。…

プレゼンの補足

厳密には ×Microsoft.Scripting.Types は最新版では削除 ○Microsoft.Scripting.Types は最新版には既に入ってない が正しいかな? http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20071223/1198403356

プレゼン準備できました

それでは明日、醜態を晒してきます(´;ω;`)ノシ

とりあえずエントリーしました

アホの子 SiroKuro が何か話します。 話す内容の候補 DLR とか JSR223 とか 動的言語とのインタフェイスについて 俺言語製作とかのアレについて プログラム意味論関係 操作的・公理的・表示的(勉強が間に合えばゲーム意味論も?) 何話そうかなぁ……