2007-01-01から1年間の記事一覧

ASTとC式について雑感

id:h_sakurai:20071017 ソースコードそのままの表現が構文木、意味のある部分だけを抜き出した表現*1が抽象構文木だと認識してるけど、正直あまり明確な区別がなさそう。自分は構文木≒抽象構文木って認識だったりします。 結局のところ抽象構文木はソースコ…

って、得意げに DLR 講座なんてやってるけど

ぶっちゃけ合ってるかどうか心配になってきます(;´Д`) 勉強途中ですはい orz

DLR で俺言語を作ってみる講座:第3回目

id:SiroKuro:20070923:1190558118 の続き。時間あけると良くないね。 Microsoft.Scripting.Ast.Ast クラス さて、DLR の AST を作成するメソッドが大量に納められているのがこの Ast クラスです。DLR の AST は "CodeBlock" "Statement" "Expression" の3種…

きつねのしっぽ改造中

.NET のプログラムなのに、データの保存形式が xml でも ini でもなくS式なのはどういうことか。

間違えた人が考えるストリーミングの概念

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/26/16991.html これ見てて思った。おそらく川瀬氏の認識は次のようなものだ。 ってか、これって思いっきり管理者ごとに分けた構造だよな。YouTube のページは自分のPC内にあったとしても管理してい…

DLR で俺言語を作ってみる講座:第2回目

id:SiroKuro:20070922:1190471726 の続きです。 Sample_Skeleton の構成について 今回の本題に入る前に、Sample_Skeleton.lzh のクラス構成について書いておきます。 Sample.Program エントリクラス。public static void Main Sample.SampleLanguageContext …

DLR で俺言語を作ってみる講座

この記事は、IronPython2.0Alpha4 付属の DLR について書いています。 バージョンによって DLR の中身が大きく異なる場合がありますのでご注意を さて、言語開発合宿 なるものに参加してきました。DLR を使ってごにょごにょと、勉強をかねてサンプルっぽい言…

ちょっと言及

その1:無断リンク禁止≠許諾リンク推奨 どうも、2002年ごろは「マナーとして無断リンクはNG」だった模様です。その頃は、まぁまだコンテンツの数も少なかったし、いちいち許可を求めてもそんなに面倒ではなかった?Aの要素が今より弱かった? あむぁい…

「幕府を作りたいのですが」欲しい!

プレゼントキャンペーン間に合ったー お気に入りの質問 question:1177059716 やっぱこれが一番好きだなあ。いろんな人の言語観とかを垣間見ることができたし、あと回答者がマジだったのにも驚いた。 question:1152977830 若干「質問」とは違うんだけど、これ…

タイトル変更

SiroKuroPage → 狐と学ぶ空想猫力学入門 無駄に長いが意味は無い。

RE:

SiroKuroさんこそ、是非とも「医師側の感情」に配慮して、医療過誤訴訟の原告を訪ねて、「医療過誤訴訟を提起して、お医者様の労働意欲を減退させるなど何事か!医療崩壊を防ぐためにも、さっさと訴訟を取り下げろ」と説得して回ったらいかがですか? SiroKu…

違和感

なんで小倉先生って、片一方の意見しか汲み取らないんでしょうか。もしかしたら医者側の意見と一緒に『医者という存在』そのものが頭の中から消えうせちゃってるんでしょうかね。 また、「医療崩壊だ!」系コメントスクラムに同情的な非医師の方々は、親族を…

受動的集合知

ちょっと遅くなったけど返信してみる。 そもそも「集合」する必然性がありません。 福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証 ここで福田さんは「集合」を「唯一解への収束」と定義していらっしゃるようですが、そんなことはありません。 ここで、「誰が解…

ネット犯罪と匿名論

オーストラリアの独身男性がネットで知り合った女性に会いにマリへ行ったら、相手は架空の人物で強盗団に拘束された件。 こういう事件も、小倉先生に言わせれば「匿名なのが悪い。実名制を導入すべき」なのかな? ってふと考えた。 ……いや、まさかねぇ……。

去年からずーっと「部○○○○監」で検索してくる人が後を立たないので、なんか怖くなって該当エントリを削除した。

初めてのPython 第2版作者: マークルッツ,デイビッドアスカー,Mark Lutz,David Ascher,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 286回この商品を含むブログ (104件) を見る

あ、io の発表について

io は shinh さんが発表してたんだけど、その中の「BNFは変なことしなければ5行」 ……変なことってのは、無駄に豊富な演算子の構文糖に関連する部分かな? たぶんそうだと思うけど。 っていうか io の最中の会場の反応がなんか色々新鮮で、io がニューカ…

LLSpiritに行ってきました

まとめとか感想とかは他の人に任せて、雑感だけずらずらと書いてみよう。 特に楽しみだったのはオレ言語。けど全部面白かった。 xtal の中の人、ちょっと緊張してたみたいだけど言うことは全部伝わった。 Lua より早いのはびっくり。 なでしこ作者くじら飛行…

ちょっと早いけど

移動開始。行ってきます (*´∀`)

スーパーコンピューターを20万円で創る (集英社新書)作者: 伊藤智義出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/06/15メディア: 新書購入: 10人 クリック: 250回この商品を含むブログ (130件) を見る

プラスとマイナスの匿名論

ごにょごにょ考える。 その1 小倉さんは「実名にすべし」とも「実名を出せ」ともおっしゃっていなくて、あくまで「実名にした方がよい」とおっしゃっているに過ぎません。 福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証 じゃあ、せっかくですので俺も「匿名に…

なるほど

http://weekryseiron.blog101.fc2.com/blog-entry-44.html この人は有害コミックが嫌いなんじゃなくて、単に 『コミックは有害である』 って思ってるだけなのか。 『コミックが有害なら有害コミックは有害である』 ってまさに正論ですなぁ。否定すべき箇所が…

型推論が動かないよ

プログラム import java.util.*; public class test { private static <T> List<T> asList() { return new ArrayList<T>(); } public static void main(String[] args) { new ArrayList<List<String>>().add(asList()); new ArrayList<String>().addAll(asList()); } } コンパイル >javac t</string></list<string></t></t></t>…

2点ほど

まず1つ目は、福田さんが誤解していらっしゃることについて指摘を。 「実名論者は、プライバシーに関して割と「お気楽」に考えていらっしゃるのかなという気がします。」とおっしゃっていますが、この点には若干誤解があって、前回でも述べたように「共通ID…

せっかくなのでもっと読んでみる

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証より引用。

なんというか【自爆】なんだよな

俺が実名制導入後に一番恐れているのって。

とりあえず読んでみた

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証 別に反論じゃないですけど、個人的に気になった部分をメモ。気にしないでいただければむしろ気が楽です。 以下、断り無ければ上記リンク先からの引用。

『勝手口』の論理

小倉先生と ekken さんの書き込み見ていたら混乱してきたのでひとまず整理。 オフラインで身体的・精神的・経済的な被害に遭わないためにも個人情報を自らばら撒くような、小倉弁護士の実名主義はめちゃくちゃ危険だ、ということ。 ネット上の加害行為は、ネ…

kana-kana_ceo さんに返信するよ!

「実名を名乗っての誹謗中傷が増えるだけ」とありますが、実名を名乗る誹謗中傷は現在より増えるでしょうが(なぜなら全員実名だから)、全体としては、誹謗中傷が減るのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか。 kana-kana_ceo さんのコメント 否定…

実名制が導入された後のことを考えてみたんだけど、

自分の実名と IP アドレスを元に住所を調べられて、んで家にリアルの匿名封書を送りつけられるようなことになったら、本気で怖いんですが。 ってなことを考えると、実名制になっても匿名の誹謗中傷は無くならないかもしれませんね。というより悪化してないか…