二次元規制

本当に知らないのは一般人では?

気づいたのでもうひとつだけ突っ込み。 ただ社会問題としてのポルノ表現とは、それが多量に表立って流通することで、その表現内容が社会的に容認され擁護されているというメッセージとなってしまうことだ。 その「少女」は本当にいないのか? - OAF レイ…

自分のブコマコメにも少しだけ書いたけど、以下の文章に対して突っ込み。 そして「少女が性行為を強いられる」というコンテクスト自体がどのようなメッセージを伴って社会的に流通してしまっているのか、ということが問題で、絵であるか写真であるか演じられ…

今こそロリ巨乳ババアの時代なのだろうか。

巨乳で聡明ならばロリでも18歳以上であると認められそうな気がするなぁ。

日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 - good2nd 『私は非実写ポルノは思想的に間違っていると思います』 という前提に立ってみれば疑問がすべて氷解する罠。むしろ問題はそこに存在するのだが。 それよりも疑問なのが 事態は…

児ポ法で新たな動き

痛いニュース(ノ∀`) : 【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始 - ライブドアブログ 人の心は規制できまい……ッ!!

なるほど

http://weekryseiron.blog101.fc2.com/blog-entry-44.html この人は有害コミックが嫌いなんじゃなくて、単に 『コミックは有害である』 って思ってるだけなのか。 『コミックが有害なら有害コミックは有害である』 ってまさに正論ですなぁ。否定すべき箇所が…

いや、その理屈はおかしい?

いま考えられているのは、映画等の海賊版等で商業的規模に達しているもの。 そして、これは前々から話は出ていた。かなり今更の話。 http://soulwarden.exblog.jp/5455910/ 前々から出ていた話だってのには同意だけど、商業的規模に達している同人サークルは…

『同人誌と表現を考えるシンポジウム』に行ってきましたその2

すっごい楽しかった! その道の凄い人が話す言葉は重いです 凄く有意義な時間を過ごせました スタッフの皆様、本当にお疲れ様です。ありがとうございました!

『同人誌と表現を考えるシンポジウム』に行ってきました

ちょっと内容書き出してみます。一部間違ってメモしてたかも。間違ってたら失礼。 公開するのが不味かったら言ってください。削除しますゆえ。

表現規制@同人誌の基礎知識

「同人誌と表現を考えるシンポジウム(◆)」に出るための自分用メモ。 批判的意見から覗く、同人誌の問題点 同人誌しかり漫画・ゲーム等に対する批判的な意見を聞くと、それら意見には幾つかのパターンがあることが良く分かる。例えば性表現や暴力表現など、現…

バーチャル研究会ファイナル

バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守るために 最終報告書 Yahoo!ニュース - 時事通信 - 児童ポルノ対策強化を=コミック自主規制、業界に要請へ−警察庁研究会 やっと最終報告が出ましたよ。 パトラッシュ……僕、もう疲れたよ ( _ _)... んで、首相官…

子どもに対する性行為等を表現した画像等への対応方針と具体的実現方策について

委員配付資料とか銘打ってありますけど、これが一番重要ですから(;´Д`) 竹内委員が配布した 『具体的実現方策の例』 らしいですけど、こんなのを考えていますよっていう参考資料にはなるでしょう。 1: 現状追認 1-1: 既存の法令でできる限りの取締りを行う…

久しぶりに警察の研究会の動向について

2006年度上半期の販売本数の内訳は、アニメ系が227万7,600本、実写系が101万5,100本。 ソフ倫によれば、「パッケージは少し減退しているが、インターネットのダウンロードはかなりの数字で伸びている」という。2004年度のダウンロード販売数は2万345本だった…

猥褻画像のアンケート

中高生のうちの25・1%が、インターネット上のわいせつ画像を見たことがあり、暴力などの残虐な画像についても、13・9%が見ていたことが21日、警察庁の研究会が行ったアンケート調査でわかった。 Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 男子高校生の49%、…

改正風俗適正法でエロゲ通販が……

ゲームラボに書いてあったんだけど、(DL販売じゃなくても)エロゲの通販も警察に登録が必要になったらしい? 登録のためには大家さんに話を通さなきゃいけないし、実質、メーカー通販自体が出来なくなるところが多いんじゃないか。 http://d.hatena.ne.jp…

まあ、影響されやすい人はやっぱり居るもので

草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN 凶悪な少年犯罪−「脳内汚染」ゲームが脳を汚染する 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN 切れる子どもたちと「脳内汚染」について その影響元が 『ゲーム』 なのか 『ゲーム脳仮説』 なのかは小さな差かもしれません。 人間というものが、こ…

インターネットホットラインセンターの問題点について

http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20060603/1149334644 の続き。 『実在しない児童を描写したイラスト』は、児童ポルノには含まないと定義されたものの、一部から批判の声が上がってるようです。 理由その1:、『わいせつ情報』として通報される可能性 児童…

インターネットホットラインセンター開設

インターネットホットラインセンター http://www.internethotline.jp インターネット上の違法情報への通報窓口が出来ました。 これまで以上に通報が容易になることを期待し、恣意的な運用が行われないことを祈りたいと思っています。 懸念していた「児童ポル…

インターネット協会のホットラインセンターについて

センター側から通報があったときの対応がどのようになるのか、はてなに問い合わせてみました。 俺が送った質問 財団法人インターネット協会の「ホットラインセンター(仮称)」が6月に設置されます。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060514it04.h…

メモ

面白かったので転載しちゃう。すまん。 へんじがない。ただのこうやまみつきちゃんのようだ。 http://d.hatena.ne.jp/news5vip/20060422#p4 ■みんな(とくに規制推進派)忘れてるけど エロゲオタがもう社会に認められない勢いで少数なら、取り締まっても大し…

その1:何が起きてるか

事のあらまし 警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik - 見出し http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/ エロゲが出来なくなる日が来るっぽいのですが がくがく(゚Д゚;) 猛烈に反対します。 現在状況 まだ警察庁内でも検討が始まったば…