匿名論

この微妙な立ち位置が悩ましい

小倉先生は『実名を晒して健全な違法行為を!』って伝えたいのかな。 匿名至上主義者さんの勝ち誇ったような顔が目に浮かぶようなニュース: la_causette 匿名至上主義者はどんどん実名を晒していくべきなんですよ。匿名至上主義者は『たとえ投稿内容が違法行…

単に

SNSとプライバシー: la_causette 小倉先生は 『自分が何者であるか開示しないと不安になってしまう』 だけではないかと思う。 もちろん悪いことじゃないし、僕だってその感覚はあるんだけど、僕の場合はすでにネット上でのアイデンティティを確立しているか…

それはもはや匿名論とは掛け離れた世界

http://d.hatena.ne.jp/pr3/20080218/1203340962#c1204082082 小倉先生は中国か北朝鮮かパキスタンに行くべきだと思う。あるいは大戦中のドイツ。そこには先生が理想とする世界が広がっているからねえ。無理して日本に留まる必要は無いんじゃないかな。ここ…

この微妙な匙加減が

実社会の本質だと思うと、なんとなく感慨深いです。 被害者から要請されても発信者の氏名等は秘匿しておきました」なんて対応をしたら、その企業自体が不法行為責任を負います。 誹謗中傷か否かを判断する能力は民間企業にもある。: la_causette 問題となり…

再びの論点整理(1)/『実名制』のレベル分け

これを見て、何度目かの論点整理を行ってみる。*1 現状の問題点 小倉先生が問題としていることは2点。 ISP や ASP が、故意に発信者情報を隠すという事例 匿名性による安心感から、発信者が過激な発言を行いやすくなっている現状 枝葉はともかく、大筋だけ…

なんというか、

小倉先生に自分の考えが全く伝わらないのがとっても遣る瀬無いんですよね……。いっそのこと 「匿名の卑怯者 SiroKuro の意見なんか聞くつもりは無い」 って dis ってくれたほうが精神的に楽かもしれないなぁ……。

http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=7680 の小倉先生の発言に突っ込んでみる。

http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=7680 結局、実名を晒したからといって【自動的に】発言の質が向上するなんてことは考えられないわけで、【能動的に】発言者が発言の質を高めようとしなくちゃならない。そりゃ良心的な人は 「実名出…

小倉先生のコメントに対する返信

小倉先生……どうやってコメント投稿したんですか(苦笑) http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/20080125#c1201650701小倉先生の比喩も間違ってはいません。思想に関しては小倉先生が持ち出す例えは良く理解できます。ただ実名制の影響力を小倉先生は過小評価してい…

小倉先生への質問状

小倉先生の記事 に付いた小倉先生のブックマークコメントに”かっちーん”と来てしまったので、ちょっとぷち切れモードの SiroKuro です。 ↓情報発信自体をするなとは言ってないですよ。 はてなブックマーク - OguraHideoのブックマーク / 2008年1月28日 さて…

実名制になると

アイドルとか俳優とかの有名人のブログがみんな実名表記になって、それはそれで愉快なのかもしれないとか何となく思った。

実名だからストレスを受けるのですよ

常に2ちゃんねるのスレッドの動向等に注視してネットの「空気」を読み、匿名コメンテーターの感情を害さないように注意しなければ何も語れない言論環境で、「ストレス過多なコミュニケーションをしなくてすむ」といわれても説得力がありません。 表面的にで…

正直、実名制になったら

『銀猫様は俺の嫁』 なんて発言も気軽に出来なくなるのではと思うと、どうしても実名制に反対せざるをえない。

前々から思ってるんだけどさ、

実名になったらどういうプロセスを辿ることでネットが健全になっていくのか、いまいちよく分からないんだよな。

ネット犯罪と匿名論

オーストラリアの独身男性がネットで知り合った女性に会いにマリへ行ったら、相手は架空の人物で強盗団に拘束された件。 こういう事件も、小倉先生に言わせれば「匿名なのが悪い。実名制を導入すべき」なのかな? ってふと考えた。 ……いや、まさかねぇ……。

プラスとマイナスの匿名論

ごにょごにょ考える。 その1 小倉さんは「実名にすべし」とも「実名を出せ」ともおっしゃっていなくて、あくまで「実名にした方がよい」とおっしゃっているに過ぎません。 福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証 じゃあ、せっかくですので俺も「匿名に…

2点ほど

まず1つ目は、福田さんが誤解していらっしゃることについて指摘を。 「実名論者は、プライバシーに関して割と「お気楽」に考えていらっしゃるのかなという気がします。」とおっしゃっていますが、この点には若干誤解があって、前回でも述べたように「共通ID…

せっかくなのでもっと読んでみる

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証より引用。

なんというか【自爆】なんだよな

俺が実名制導入後に一番恐れているのって。

とりあえず読んでみた

福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証 別に反論じゃないですけど、個人的に気になった部分をメモ。気にしないでいただければむしろ気が楽です。 以下、断り無ければ上記リンク先からの引用。

『勝手口』の論理

小倉先生と ekken さんの書き込み見ていたら混乱してきたのでひとまず整理。 オフラインで身体的・精神的・経済的な被害に遭わないためにも個人情報を自らばら撒くような、小倉弁護士の実名主義はめちゃくちゃ危険だ、ということ。 ネット上の加害行為は、ネ…

kana-kana_ceo さんに返信するよ!

「実名を名乗っての誹謗中傷が増えるだけ」とありますが、実名を名乗る誹謗中傷は現在より増えるでしょうが(なぜなら全員実名だから)、全体としては、誹謗中傷が減るのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか。 kana-kana_ceo さんのコメント 否定…

実名制が導入された後のことを考えてみたんだけど、

自分の実名と IP アドレスを元に住所を調べられて、んで家にリアルの匿名封書を送りつけられるようなことになったら、本気で怖いんですが。 ってなことを考えると、実名制になっても匿名の誹謗中傷は無くならないかもしれませんね。というより悪化してないか…

被害者にデメリットが多すぎる実名制度

したがって、新聞において個々の記者がその実名を名乗らないことと、ネットにおいて個々の投稿者等がその実名を名乗らないことの意味ないし効果は全く異なります。 新聞の非署名記事とネットの匿名投稿: la_causette エントリの趣旨とは離れますけど、小倉先…